About air conditioners 井水クーラー
タンポポ

人・植物・環境すべてに優しい空調イメージ写真

人・植物・環境
すべてに優しい空調

地下水は夏は冷たく、冬は地下熱で温かい。当社はこの地下水の温度に着目し、地下水に風を送り、室内の温度を地下水の温度に近づける空調機器を開発いたしました。再生可能エネルギーである地下熱を利用することでCO₂の削減やランニングコストの削減が可能です。自然の力で温度調節できるため、植物への負担も少なく、シンプルな構造でメンテナンスの負担も軽減できます。
  • タンポポの利用シーン
  • タンポポの利用シーン
  • タンポポの利用シーン
  • タンポポの利用シーン
  • タンポポの利用シーン
  • タンポポの利用シーン

利用シーン

農業のビニールハウスイメージ写真
Pattern 01

農業のビニールハウス

野菜・くだもの・花など様々な農業用ハウスに導入いただけます。

テント倉庫イメージ写真
Pattern 02

テント倉庫

タンポポなら物流倉庫や資材倉庫など、テント倉庫の空調管理が低コストで可能です。テント倉庫のスポーツ施設での活用も増えており、様々な施設での活用が期待できます。

工場内イメージ写真
Pattern 03

工場内

導入コストもランニングコストも高い業務用空調をより低コストで運用することが可能です。また、再生可能エネルギーの活用で企業イメージの向上にも繋がります。

井水クーラータンポポ4つのメリット

Merit01
メリットのアイコン
Cost reduction&Energy saving
コストカット・省エネが叶う
地下水の温度を利用することで電気代・燃料コストの削減が可能です。電気代は一般的なクーラーの約5分の1、重油代と比較すると約10分の1までランニングコストを抑えることができます。また、導入時も一般的なクーラーより安価に施工・設置が可能です。
Merit02
メリットのアイコン
In-house production
自社設計・施工・受注生産
お客様のニーズに合わせて高さや幅など設計変更が可能です。そのため、ヒアリングを実施し、お客様に最適な設計での完全受注生産となります。設計・製造・施工・アフターフォローまで一貫して当社で対応いたします。
Merit03
メリットのアイコン
Easy maintenance
らくらくメンテナンス
当社のタンポポはシンプルな機械構造で、少ないメンテナンスの頻度で安定した稼働が可能です。また、ご自身でのお掃除もフィルターのゴミを取る程度でご使用いただけます。
Merit04
メリットのアイコン
Improve crop quality
作物品質アップ
自然の力を活用した空調で、作物への乾燥などの負荷を軽減しながら一定の温度を保つことができ、空調機の排水も生産性や品質向上に繋がります。

設置の流れ flow

地下水が利用できるかを確認
温室・工場の状況確認(広さ、植物の種類、電源200Vetc..)
機械の製作
自社設計・施工・受注生産なので、設置したい場所に
サイズを合わせて製作することが可能!
設 置
試運転
本稼働